仕事のやりがい

Vol.121
2025.06
介護士
勤続年数: 4年3ヵ月

包括看護師としての役割

包括支援センターの看護師として働き始め約4年が経過しました。コロナ禍での入職とあって、行動制限や活動自粛ということもあり当初は思ったような活動はできませんでした。
昨年3月地域のサロンで70代の女性に会いました。その方は夫が亡くなり単身で近くの復興住宅へ引っ越して来たそうです。身近に知り合いがおらず、半年間閉じこもっていたと話されました。私は包括主催である「お花見バスツアー」への参加を提案、その後介護予防教室や地域でのサロンを紹介し引きこもりや認知症予防に努めました。もともと明るい性格もあってか今では新しくできた友人とサロンを作り、毎月1回映画やカラオケ、電車やバスでの遠出を楽しいでいます。「この年になって友達ができるとは思わなかった。毎日楽しくて今が一番幸せ。いろいろなことを教えてくれてありがとう」という言葉をかけてくれました。
包括看護師の役割である啓発活動や交流の場の提供を通して、その人が自分らしく充実した毎日を過ごすことが、今の自分の仕事のやりがいにつながっていると感じます。